投稿日:2022年4月23日

プロの型枠大工はココが違う!大切にしている習慣について解説

こんにちは!兵庫・大阪府など近畿一円で、型枠工事を行っている株式会社川端組と申します。
請負業者として、今までにさまざまな現場で手腕を発揮してきました。
今回は、「プロの型枠大工はココが違う!大切にしている習慣について解説」をテーマに紹介します。
プロの型枠大工は、どんな習慣を大切にしているのでしょうか。

規則正しい生活


プロの型枠大工が大切にしているのが、規則正しい生活です。
型枠工事は外で行うため、寒い冬は寒さで体力が奪われ暑い夏は夏バテによって体調不良を起こしがちです。
そんなハードな環境に身を置く型枠大工が自分の身体を守るためには、規則正しい生活が欠かせません。
規則正しい生活を徹底することによって、体調が安定しハードな仕事にも耐えられます。

食事の内容にも気を付けています

プロの型枠大工が次に大切にしているのが、栄養バランスの整った食事です。
食事によって体調が整えられ、体調不良のリスク軽減につながるからです。
特に冬や夏は体力を消耗するため、食事によって体調を整えることが非常に重要となります。
プロの型枠大工の中には食事に気を配らない生活をしたことによって、過去に苦い経験をした人が少なくありません。
そのため食事に気を付けている型枠大工は、決して珍しくないのです。

運動習慣

運動を習慣にしている型枠大工も少なくありません。
適度な運動によって体力が鍛えられ、仕事の質の向上につながるからです。
株式会社川端組には、さまざまな能力を持った型枠大工が在籍しています。
型枠工事をご検討の際は、ぜひ株式会社川端組にご相談ください。

株式会社川端組で働きませんか

株式会社川端組では、一緒に働く型枠大工を求人募集しています。
私たちと一緒に型枠工事の仕事に挑戦してみませんか。
株式会社川端組で働く大きなメリットと言えるのが、休日・休暇等が充実していることです。
趣味や家族との時間を大切にしながら働きましょう。
コツコツ技術を身に着ければ、昇給の可能性もあります。
型枠工事の仕事に興味がある人は、電話または各種募集ページからご応募ください。

新規お取引先を募集しています


質の高い型枠を実現するためには、確かな技術を持った会社に施工を任せることが大切です。
型枠工事にはいくつもの工程があり、途中の工程で1つでも問題が発生すれば工期の大幅な遅れにつながります。
私たちは今までに、多くの現場を経験してきました。
私たちなら、お客様のご要望に応えられます。
電話またはお問い合わせフォームからご相談ください。

協力会社を募集しています

もっと自由に働きたい、協力会社はそんな人に向いている働き方です。
自分の時間を大切にしながら働けるため、忙しい人やプライベートを大切にしたい人に向いています。
あなたの技術や眠っている資格を、さまざまな現場で生かしてみませんか。
株式会社川端組のスタッフと一緒に、多彩な現場で活躍していきましょう。
お問い合わせは、電話または各種募集ページから可能です。
最後までご覧いただきありがとうございました。

株式会社川端組は大阪府堺市の型枠工事業者です|型枠大工求人中
株式会社川端組
〒599-8111
大阪府堺市東区日置荘北町2丁26番6号
TEL:090-3353-7941 FAX:072-286-3954


関連記事

型枠用ベニヤ板 切断風景

型枠用ベニヤ板 切断風景

型枠工事で使用するベニヤ板の切断風景を動画に収めました。 ぜひご覧ください! 型枠用ベニヤ板 切断風 …

型枠工事のプロとして高品質の施工をお約束いたします

型枠工事のプロとして高品質の施工をお約束…

株式会社川端組は、大阪府堺市を拠点に近畿一円にて鋭意活動中です! 型枠工事のプロとして高品質の施工を …

南堀江小学校 新築工事

南堀江小学校 新築工事

こんにちは!大阪府堺市に事務所を構え、近畿一円で活動している株式会社川端組です。 弊社は、ビル・マン …